イースターでエッグハント!
ヘンテコ楽しい!
「ディズニー・イースター」 に行ってきました。
3/25〜6/15 までの開催で、今年もディズニーの仲間たちが、
秘密の”イースターガーデン”でイースターバニーたちと一緒に
・”エッグハント”(イースターエッグと呼ばれるカラフルに染められたゆで卵を探す)
をしたり、
・うさぎの耳をつけてパレード
をしたり、楽しいイベントになってます。
そもそも ”イースター” は、イエス・キリストの復活を記念する日で、
日本語では "復活祭" と言います。
”春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日” が
イースターの日となっており、毎年変わります。
イースター(復活祭)のミニ知識と由来 より
イースターのイベントって、日本ではなかなか珍しいですよね!
キリストの復活祭と聞いてお堅くなりがちなイメージですが、
とっても可愛らしいんですよ!!!!!
園内に入ると、うさ耳カチューシャをした
ミッキーとミニー、イースターバニーが出迎えてくれます!
お花なんかも飾り付けされていて、とても華やかでカラフルです◎
そして1日に3回、決まった時間に
「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」
というイースターを盛大にお祝いするパレードが行われます!
途中、ミッキーが主催する「エッグレース」も開催され、
とても楽しい内容になっています!
ドナルドが気付いてくれましたよ〜!わーい
ミッキーはエッグレースマスターとして、レースを仕切ってくれます。
お疲れさまです。笑
今なら平日は ”首都圏ウィークデーパスポート” で
おトクに入園できるので、この機会にぜひ行ってみてください◎
0コメント